あなたのセールスの定義は何ですか?

先日、私が憧れの職業に就いた話を
書きました。

あるあるなお話ですが、
憧れの職業に就いたものの
予想外のこともたくさんありました。

それでも打ち込めば打ち込むほど
面白く楽しみながら働いていました。

ただ、その中でもたった一つだけ
本当に辛いことがありました。

それは、、、

セールスです。



まさか営業をやるとは思ってもなく
やり方も全く分かりませんでした。

正直なところ、営業のセンスもなく、
ノルマ達成できない日々が二年も続き
何度も辞めようと思いました。

それでもお客様と一生に一度の幸せを
共有することがたまらなく好きで、
何とかしようと勉強を始めました。

しかし、
どんなにテクニックの勉強をして
実践しても成果はあがりません。

なぜだろうと考えているうちに
ある結論に至りました。

それは、、、

私がセールスを嫌っている。


ということです。

これは、セールスが苦手な方に
共通しているのですが、

「何とか契約を取ろうとする行為」
「売りつける」など

ネガティヴイメージばかりを
持っていました。

自分が嫌々ながらに行う行動に
誰が付いてくるでしょうか。

そのことに気付いた後は、
私は営業に対する定義を変えました。

今ではこう思っています。

セールス=価値提供

お客様のことを必死に考えて
提案をしていく素晴らしい行為です。

そう考えられるようになってからは、
見違える成果が上がりました。

もし、イマイチそう思えない
という方がいれば、
お気軽にご連絡ください!

そう思えるようになるステップを
お伝えできます!

0コメント

  • 1000 / 1000

yuhi nakamura