突然ですが、
花を育てたことはありますか?
私は小学生の頃にチューリップを
育てたのが最後の記憶です。
その当時花が咲くのが楽しみで
毎日水やりをしていました。
綺麗に咲いたことが嬉しくて、
その後も毎日世話をしていました。
何故このお話をしたかと言うと、
セールスは
お花を育てることと同じだからです!
種まきをして(集客)
水をやり(セールス)
花を咲かせ(契約)
維持する(アフターフォロー)
そうしていると、
次の世代が
生まれます(リピートor紹介)
全て大切なことですが、
私は種まきの行動量を
増やすことを意識しています。
例えば、
販売員なら呼び込みをやる、
スキルやノウハウを売る方は
メルマガやブログを書く、
多くの方にまずは
認識してもらうことが大切です。
その場ですぐに買わなくても
しっかり水をあげることで、
いずれ購入する日が来ます。
逆にしっかり水を上げていないと、
お客様は競合を選んでいる
と思ってください。
私も販売員をやっていますが、
朝に呼び込みを聞いていたお客様が、
夜にお越しいただくということが
よくあります。
購入しないのは、
買いたくないのではなく、
買う準備ができていないだけです。
種を蒔かないことには、
花だって咲くことはありません。
しっかり種まきしましょう!
yuhi nakamura
0コメント