セールスコンサルタント中村雄飛です。
※コンサルタントでない方も読んでみてください
コンサルタントは言ってしまえば、人を動かす職業です。
お客様の問題、お悩みをお伺いして、それに対して解決策を提案する。
もちろん解決策は当然のように提案できなければなりません。
そして、お客様に成果を出していただくためには、
お客様に行動していただかないといけません。
・最初の一歩を踏み出していただくこと
・行動を継続させること
この2つがとても大切です。
例え、どんなにあなたがクライアントのためになる話をしても、行動してもらえなければ意味がありません。
・最初の一歩を踏み出してもらうには?
明確なビジョン、全体像、進むべき方向の軸を持つことが大切です。
明確なビジョンが決まれば、やるべきことが自然発生的に生じます。
ここでのポイントは、伝え過ぎないことです。
たくさんの情報で一杯になってしい、考えが追いつかなかったり、まとめるのが面倒で行動できなくなります。
お客様がどんなステージにいらっしゃるのか、状況に合わせてお伝えしましょう。
・継続して行動していただくには?
お伝えした内容や学んだ内容、取るべき行動を自主的にまとめてもらいましょう。
レポートを提出してもらうのもいいです。
ただし、「強制的に書かされている!」とはならないように。
レポート作成が復習になるとお伝えする、レポートに対してコメントするなどして、
お客様が自発的に取り組みたくなるよう促しましょう。
自分の言葉で、自分で決めたことはコミットするのが人間です。
ちなみに、私たちコンサルタントが
“やってあげる“と、忘却効果が働き、80%は忘れてしまいます。
お客様のためにはなりませんよね!
常にお客様にとってのベストを考えましょう!
yuhi nakamura
0コメント