私は行動することが得意ではありません。
先延ばし癖がよく働きます。
・本当に必要な買い物
→今すぐには必要ないか!
・読みたくて買った本
→忙しくて読めない
・健康のためのランニング
→今日は寒いからやめよう
などなどです。
3つの例だけでも当てはまった方はいらっしゃるはずです!
人間は楽をしたい生き物です。
脳のつくりが楽をしたがるようにできています。
では、どうやってコンフォートゾーンから抜け出すのか?
それは、
”他人の力を借りればいいのです”
・買い物は友人に付き合ってもらうと約束しておく。
・本を読んで得られたことをシェアする。
・家族や友人と一緒に運動する。
他人の時間をいただくことにはなりますが、お互いメリットになることもたくさんあります。
他人にやることを公表することも有効な手段ですが、自分の本気度によって左右することもあります。
他人を巻き込んでやることをすでに確定しておきましょう。
行動力UPで人生も2倍楽しみましょう!
yuhi nakamura
0コメント